忍者ブログ
世良絢子の駄々漏れ日常記です。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いっつも前日とかでギリギリなので、今回は割と早めにお知らせ。

■搬入物■

○新刊(予定)
『教師とか生徒とか言う前に、お互い1人のヒトだろう!?』
(コピ本。3Z的な何か)
¥---未定

○既刊
『恋妃』(18禁)
¥700
『切ない夜の気まぐれはクレイジー』(合同誌・18禁)
¥600
『恋する銀色』
¥400
『彼岸華』(18禁)
¥800


既刊は、全部在庫あるのですが、今回は『LOVEシュガー』と『ちかん電車』は搬入しませんでした。
もしお求めの方いらっしゃいましたら、メルフォからで大丈夫ですので、27日までにご一報ください。
買うかはわからないけど、中身だけちょっと見たいっていうのもOKです!

それと。
新刊は現在進行形で絶賛原稿中なので、まだ確定ではありません。(汗)
でもスパークの次は冬コミな予定なので、今回出さないと次12月…
ていうか、冬コミ受かってない可能性が高い(と、思ってる)ので、新刊出したい気持ち。
頑張りますです!!!

もいっこ。
『彼岸華』は8/24のスパコミ関西で発行したですので、東京発売りになります。
関東圏のイベントのみ参加されてる方には新刊、になるのかな?



取り敢えずはこんな感じです。
新刊は状況が確定し次第、ココでお知らせします。
余裕を持って行動したいと思ってても、いつもバタバタ…

拍手[0回]

PR
毎週ジャンプは朝出勤途中にコンビニで買うんですが。

今朝雨降ってたから、買えなかったよ…


雨降ってるとカッパ来て原チャだから、濡れたままで店内に入るととっても迷惑なので、ジャンプすごい欲しかったけど泣く泣く断念…。


今雨止んでるので、帰宅時間まで降りませんよーに!(>_<)

帰りは絶対に買って帰るんだ!!!

拍手[0回]

マジ左肩イタイ…
昨日からハンパなく痛い…

本当はちょっと前から薄々痛くて、

肩こりかなー?

とか思って、1週間くらい前から放置してたら、昨日急に痛みが悪化しました。

何コレ…何か乗ってんじゃねーの!?…ってくらい痛い…(わかり難い;
何してても痛い!Σ(`△´;;;
仕事してても、原付乗ってても、テレビ見てても、原稿してても…etc,etc
痛ってぇぇええっつーの!!!!(いい歳して泣きそうだよ…)
湿布貼らなきゃ。(取り敢えず貼っとこう)


明日も仕事だー…
1日中原稿やりたーーーいなっ!

拍手[0回]

最近グレンラガンしか記事にしてない?

って事に今気付きました(苦笑)

でも、私の日常って限りなくつまらないと思う。

・朝起きて
・犬の散歩行って
・身支度して出勤して
・六時ごろ帰宅したら
・犬の散歩行って
・飯食って
・ちょっと原稿やって
・寝る。

基本コレしかやってないですからね。毎日いっしょ。(…)
何か面白いことないかなー?って、いつも思ってます。


台風近づいてますね!
今日は朝から雨で原チャにはつらかったです…死

夏の雨は水のくせに濡れてもまったく涼しくなりやがらねぇんですが、
秋の雨は湿度ハンパねぇくせにやたら肌寒くてやってらんねぇです…
まじパねぇっす。。。(-"-;)うーん


-------


何だかんだ、原稿があんまり進んでません…汗
短い話のつもりで描いてても、何か長くなりがちで終わりが見えなくなります。

しかも通常土銀じゃないっていうね…
気付いたら3Zでネームしてますからね…(どんだけぇー;;

何でもいいけど、終わるといいな。f^_^;

拍手[0回]

どんだけグレンラガン大好きなんだ、みたいな。
紅蓮篇2回見ちゃったよ!?(笑)

ポストカードが欲しかったのも、もちろんなのですが…!!!
紅蓮篇を2回見てると、螺巌篇の時にオリジナルグッズが先着で貰えるらしい!!!

そんなん…っっっ!!!!!
欲しいよっΣ(((°□°;)))))

そんな理由で同じ映画(しかもアニメ)を2回も観に行った20代女子…。

…やっぱり限定品に弱かった…!!!!!Σ(>□<;;;

としか言い様がない…汗汗


本当はパコと魔法の絵本が観に行きたかったの…(欲に負けた)


映画館があるのと同じ通りにゲーセンがあって、上映まで時間あったから入ってみました。
そしたら、UFOキャッチャーに もやしもん の景品(でっかいぬいぐるみ)があって、年甲斐も無く熱中…。
残念ながら、上映時間までには取れませんでした(悔しい)
映画館でアニキを堪能して、再び苦手なUFOキャッチャーに挑戦!
(因みに、私はUFOキャッチャーすごく苦手なのです…)
私があんまりにも下手なんで、見かねた弟がとってくれました!!! \(^▽^)/ヤッター

拍手[0回]

忍者ブログ [PR]